インフォメーション
ドリーズ通信第10号(7月29日発行)をアップしました!
7月29日発行第10号はデイサービスに異動した福浦さんや永井さんの近況報告です!
居宅のケアマネとして勤務していた二人が、デイの相談員や看護師となり、どんな変化を感じているのか、今の仕事の魅力に迫りました☆
また、居宅では、新しい仲間が一人増えていますので、その紹介もさせていただいております。
http://fukunakama.co.jp/free/newsletter
デイサービスに坪庭が完成しました!

デイサービスのお風呂の前に素敵な坪庭が完成しました。
35度を超える真夏日の中、山科区四ノ宮にお住まいの山崎孝一様が作って下さいました。

山崎様の奥様をケアマネジャーとして担当させていただいたご縁で、建築中よりお申し出いただいておりました。暑い中を本当にありがとうございました。
ふくなかま炭酸泉「美人の湯」でほっこりしながらお庭をご覧下さい。
ふくなかまデイサービスセンターの西井です!はじめまして!

はじめまして、このたび「ふくなかまジャパン」に新たに仲間入りいたしました
西井大豪 (にしいだいごう)と申します。所属は“ふくなかまデイサービスセンター”です。まだまだ 新米ですが一日でも早く ふくなかまの顔となれるよう日々精進していきたいと思います。では、少しばかりですが特技などなどご紹介いたいと思います。特技は小学生5年生から約25年間続けたハンドボールです。小学生では京都選抜チームとして全国大会に出場し3位、中学生では近畿大会出場、高校2年生では近畿セレクション選抜チームに選ばれ、日本代表として韓国に遠征し韓国代表チームと対戦、3年生の夏には全国高校生ハンドボール大会(インターハイ)に京都代表として出場しベスト16の成績を残しました。大人になってからは、地元(京田辺)で小学生や中学生の臨時コーチをしたりと指導しておりました。いま思えばずっとハンドボールとともにすごしてきた人生だったと思います。








