075-584-2977
「きらめき・キセキ・感動」のサービスを創出するエネルギーに溢れた居宅介護支援センターやデイサービスセンターを運営中!さらにカフェ付きの在宅訪問ケアセンターがオープン‼カリスマ講師による研修事業も全国展開しています。

インフォメーション

2018
02 / 07
22:26

2/7デイでどら焼き作りました!

S__48594956 2.7どらやき.jpg

2/7今日は、お誕生日の方がおられ、甘いものが

お好きということで、おやつにどら焼きを皆で

作りました。ホットケーキミックスでしたのですが

皆さんは「おいしい、おいしい」と喜んで

食べてくださいました。ちなみに粒あんと生クリーム

をはさみました。

2018
02 / 07
22:14

2/2デイサービスで1日早い節分行事しました!

S__48603138豆まき2.2.jpg

2/2(金)1日早い、巻き寿司丸かぶりと豆まき

しました!

豆まきは、大興奮の中、皆さんほとんど本気で

鬼(スタッフの西井)に豆を投げておられ、

腕と背筋の運動になりました(^^)/

S__48603139 丸かぶり2.2.jpg

2018
02 / 07
22:10

2/2石川県に来ています!!

S__34291729 2.2石川.jpg

2月2日は石川県介護支援専門員協会南加賀支部で

コーチングの研修を実施しました、

64名の受講者が3人組になり、コーチングエクササイズを行い、

成果の出るコーチングの実際を体験しました。

2018
02 / 07
22:01

2/1老人保健施設やましろで職員研修に招かれました。

S__34291728 2.1やましろ.jpg

2月1日は老人保健施設やましろで職員研修に招かれました。

前年度に引き続き利用者とのコミュニケーションがテーマです。

特に接遇力を上げるための考え方ややり方を演習を交えて学習しました。

S__342917262.1やましろ①.jpg

2018
02 / 07
21:53

1/30 雪化粧の北陸に来ています!

S__3422 1.30野々市市.jpg

今日は雪化粧の北陸に来ています。

野々市市地域包括支援センター主催の

主任介護支援専門員研修3回シリーズの2日目です。

ケアマネジャーに気づきを促す質問とは何か、

3つの手法を具体例を交えてお伝えしました。

ロールプレイでのトレーニングが中心の研修でした。