075-584-2977
「きらめき・キセキ・感動」のサービスを創出するエネルギーに溢れた居宅介護支援センターやデイサービスセンターを運営中!さらにカフェ付きの在宅訪問ケアセンターがオープン‼カリスマ講師による研修事業も全国展開しています。

インフォメーション

2025
09 / 22
12:01

9/22 居宅   今月の発見 死生学とQOL(藤井美和著)

9/22    居宅   今月の発見  死生学とQOL(藤井美和著)

9/22    居宅   今月の発見

死生学とQOL(藤井美和著)

誰しも必ず訪れる死は、余命宣告があったり、急にやってきたり、様々な形で訪れますが、それを受け止める気持ちの変化や、死に対する捉え方は、これまでの生き方や価値観によって違うそうです。ケアマネとして仕事をしていく上で、定期的に読み返したくなる一冊です。

2025
09 / 22
11:00

カフェにお越しください(訪問)

カフェにお越しください(訪問)

夏も終わり秋の訪れを感じますね そんなひとときを なかまるんカフェでケーキセットはいかがですか😊 お待ちしております

2025
09 / 19
11:20

秋の訪れ(訪問)

秋の訪れ(訪問)

秋が近づくすわらじホール周辺の様子をお届けします🍂

2025
09 / 18
17:57

やっと秋の気配を少し感じるお散歩でした。

S__16367653_0.jpg

 

今日は曇り空。暑さも少し和らぎ、疏水沿いにはトンボが大発生していました。

トンボの写真を撮りましたが虫が飛んでるようにしか見えず掲載はあきらめ、芙蓉の花の前で記念撮影!

芙蓉は朝に咲き夕方にはしぼむ一日花ですが、最盛期には次々と新しい花が咲き続けるため、長い期間美しい花を楽しむことができます。

8月下旬から9月上旬が最盛期のようです。

2025
09 / 18
09:20

ホー9/18スタッフ紹介 居宅の南さんを紹介⭐ 南さんに心理テストをしてみました😊

ホー9/18スタッフ紹介 居宅の南さんを紹介⭐ 南さんに心理テストをしてみました😊

ホームページスタッフ紹介

居宅の南さんを紹介⭐

南さんに心理テストをしてみました(びっくり)

「鳴かぬなら○○○○みようホトトギス」‼️

 

先日、南さんにネットにのっていた

「自分はどの戦国武将かな?」

ということで著名な武将6人を

選ぶのですが、南さんが選んだのは

徳川家康。理由は「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギスのやり方に近いところ。我慢強いところがある」とおっしゃいました。実際、心理テストをすると結果は「豊臣秀吉」

でした。計画的でしたたかな一面が

ある等が書かれてました(笑)

南さん的には「鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス」も納得いったようです😃

南さんは、人をコントロールしたり

するタイプでなく、相手のことを

みながら考えて動く言動や能力は

ケアマネジャーとしても、とっても

大事な能力です。

南さんのケアマネジャーとしての

素質の高さをかいまをみました‼️

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...